2009年10月22日
はなくそ食べた事ありますか?

売ってるんです。
えぇ?
食べ事ありますか?
中身は甘納豆です!
なんとも凄いネーミングですね!
もっと他になかったんかな?
嫁さんの実家浜松から
みかんと一緒に送って
頂きました。
ありがとうございました。
2009年10月21日
有名お笑い芸人が横で!



[麺乃家]
前々から行列になっていたのは知ってたんですが
ようやく食べに行く事ができました。
店に入ると満席で
立って待っていたところ
前のカウンター席で
ニンテンドーDSをピコピコとやってるお兄さん 。
嫁さんが
[シャンプーハットの
てつじ、がいる!]
[えぇ!]
覗いてみると
ホントにその人でした。
どうやらつけめん大好きらしい。
でも、私はカレーラーメン
嫁さんは十八番つけめん
さすが、お笑い芸人(それもつけめんマニア!)が来るほどありますね!
美味かったです。
2009年10月20日
2009年10月19日
2009年10月17日
ハズレない!

お子様ランチがあります。
最後にレジでおもちゃをくれたり
くじ引きがあります。
子供たちはそのおもちゃが欲しが為に
お子様ランチを注文します。
長女はくじ引き当たり確率90パーセント
今回も4等当たりました。
さすが!
以前、クスリのイレブンで11回くじ引きしたら11回当たりが出た事があります。
今度、宝くじ買わそうかな!
2009年10月15日
大行列、超人気店の!

列ばないと買えない!
超人気店のラスク。
[ガトーフェスタ ハラダ]
閉店してもまだ尚、行列しているという噂です。
今回は新作のホワイトチョコレートがのっている
ラスクです。
お味は!
絶品!
頂いた方に感謝です。
ありがとうございました。
2009年10月14日
長女とデート!

長女だけつれ映画館に行ってきました。
私的に映画館は休めるので楽でいいですね。
今回は東映マンガ祭3D
というものです。
長女と久々のデートでした!
写真はアリオ鳳の甲賀流タコ焼きです。
2009年10月14日
お手伝いに!

勉強会の前にN先生から
[来年の4月にY先生のワールドセミナーがあるのでそのお手伝いをして頂けませんか?]
というお話がありました。
ワールドセミナーとは
世界各地のドクターがY先生の治療セミナーを受講に来るという
グローバルなセミナー内容です。
すでにY先生はこの最新治療を世界に向けて発信しています。
その各国のドクターを招いての開催なので
セミナー開催側は手が足りないとのことで
お手伝いの依頼がありました。
約300人のセミナー受講者の予定です。
これからは打ち合わせなどで忙しくなりそうです。
写真は最新治療のトレーニングの様子です。
大人をおんぶしてもぶれないよう治療ができるようにする為のものです。
おんぶオバケではありません!m(__)m
2009年10月12日
インフルエンザ予防に!

やはりビタミンC!
ビタミンCといえば
みかん!!
我が家では嫁さんの実家 から浜名湖みかんを
送ってもらいました。
普通のスーパーで売っているのはすっぱくて食べれません!
浜名湖みかんは甘くてジューシー!
我が家では一人一日3こ食べます。
これでインフルエンザともおさらばかな?
2009年10月11日
宇宙飛行士が目印!

中身は
この最新治療に哲学はあるのか?
というお話でした。
哲学とは物事の考え方
この最新治療の考え方を解りやすく説明して頂きました。
例えば
車のサスペンションに問題があればそのサスペンションを買い替えたらそれでいいのか?
最新治療は何故車のサスペンションが問題を抱えたのか
原因を突き詰め車全体のバランスを整え整備するというものです。
人間に例えると腰椎ヘルニアになればそのヘルニアを除去すればいいという考えになるのですが
最新治療は何故ヘルニアになったのか原因を突き詰め治療をします。
という哲学です。
なかなか難しいですが
大変勉強になりました。
2009年10月10日
警察がぁ〜!来たぁ〜!

無断で止めてあったので
警察官が取り締まりに
とりあえず二人来ました。
スクーターの持ち主に連絡してくれたりしてくれましたが
すると
「すぐに避けてもらうよう連絡したのでご安心下さい」
とのこと。
しばらくすると
違う警察官が院に来て
「このバイクはあなたのですか」
って
最初の警察官はいったい何を話合ってたのか?
さっきの警察官は何を聞いてたんや!
するとまたまた違う警察官が !
入れ替わり立ち替わり合計五人の警察官が来ました。
最初の警察官はいなくなってました。
それから警察官が院前にバイクをずらりと約二時間とめ
その警察官達はひたすら院前で何やらしていました。
この不法駐車バイクのせいで約二時間も
五人の警察官が院前にいたので
何か、ものものしかったです。
しかし、たった一台の不法駐車バイクに
五人の警察官が二時間も?
う〜ん?
2009年10月09日
10年ぶりの!

K先生の院の待合室で勉強会が始まるのを待っていると
[ガチャッ]と院のドアが開き、見上げると
どこかで見た顔ではあーりませんか?
[あれっ!こんな場所でお会いするとは!]
私が声をかけると
[うわぁ?]
その人というのは
私がその昔お世話になっていた整骨院の院長
K・A先生でした。
久しぶりに少し話をしたんですが
どうやら今までの治療では限界のようで
この最新治療に興味を持ち、寝屋川市まで勉強に来たみたいです。
この最新治療はすでに欧米の整形外科の医師が取り入れ始めた治療です。
そのうち日本にも大幅に普及する事でしょう。
K・A先生も賢明な先生なのでいち早くその情報を
キャッチし、取り入れようとする姿勢ははさすがだと思いました。
幸いにして私のほうが、この最新治療では先輩です。
追い抜かれないよう頑張りたいと思います。
2009年10月08日
2009年10月08日
学校が休みなので?

子供たちの学校が
休みになってしまい。
家に閉じこもっていても
という事で
うどんを食べに。
3玉まで料金同じ
得得うどんは助かります。
でもここの
[ジャワカレーうどん]
は美味い(^〜^)です。
2009年10月08日
2009年10月06日
当然です!


スタッフ全員
マスクを装着しています。
これは
私達がインフルエンザになりたくないのではなく
エチケットとしてマスクをしています。
医療従事者として
当たり前です。
もし、私が反対の立場で マスクを装着していない
常識の無い医療機関は行きたくありません!
私達は常識ある行動を心がけしています!
2009年10月05日
2009年10月04日
観覧車に人がぁ〜?

観覧車です。
私は観覧車は熱いので
苦手です。
でぇ!
観覧車に乗ろうとしたら
窓の外に
誰か張り付いているでは
あーりませんか?
子供達は大喜び!
こんなサービスも安くて有ですね!